令和6年11月1日
「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーション
日ごとに、肌寒くなってくる11月となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は、地球温暖化が自然生態系に及ぼす影響と私たちができる取り組みについて考えてみましょう。
地球温暖化による、気温の上昇などにより、植物や動物の分布や生活環境の変化により、樹木や草花には、すでに様々な影響が起きています。例えば、秋の紅葉の時期が遅れたり、スギ花粉の増加、また熱波、干ばつなどの異常気象により樹木が枯れたり成長が止まるなど様々な問題が起こっています。
また、海洋生物の生息地が変化し、生存や成長に影響を与え、その活動や分布の変化は、漁業や観光などにも影響を与えています。
このように自然界への影響を少しでも止めるには、地球温暖化への防止対策を行うことが大切になってきますが、私たち一人ひとりができることはあるのではないでしょうか。
外へ出かける際は可能な限り公共交通機関を利用する。冬の暖房時の室温は20℃を目安に適温に保ち、使っていないコンセントを抜くなど、私たちの生活の中にもできることは沢山ありますね。
特に、電気の消費を減らす「省エネルギー」に取り組むことが有効です。
家庭の消費電力は、主に冷蔵庫、照明器具、テレビ、エアコンの使用によって占められており、暮らしの中で一人ひとりが行う省エネルギーの実践や小さな工夫も、地球温暖化防止に役立ちます。
そこで、「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」では、12月3日火曜日に三重県民の皆さまを対象とした「エネルギー・環境講演会」を松阪市で開催いたします。この機会にぜひご参加いただき、エネルギー問題や環境問題について、一緒に考えてみませんか。
詳しくはホームページをご覧ください。
「21世紀のエネルギーを考える会・みえ」インフォメーションでした。
- このメッセージはレディオキューブ(三重エフエム放送株式会社)にて下記の時間帯で放送しております。
・「Pick up On Mie ~POMie!(ポミー)~」(毎週月曜日 8:25~8:27)
・「ゲツモク!」(毎週木曜日 17:48~17:50)